山口市マンション透明磨き網入りガラス6.8mm交換修理事例
本日は透明磨き網入りガラス交換事例を紹介していきたいと思います!網入りガラスが典型的な熱割れによりガラスがヒビ割れしています。
ワイヤーガラスはヒビが入ったからといってすぐに危険性がある訳ではありませんが、放置するのは危険です。

今回は、マンションのオーナー様から入居前間近になって割れていたから急いで直したいというご依頼があり交換となりました。
透明ワイヤーガラスは、型ワイヤーガラスより2倍のガラス代になります。ガラスはそのまま透明で製造される訳ではなく、磨いて透明にされているからです。実は製造工程がひとつ増えている訳なんです。
同じ厚みのガラスであれば、磨きガラスの方が高くなります。厚みが変わるとまた変わります。

では、磨きワイヤーガラスを安く交換する方法はないのかというと、ありきたりですがまとめて複数枚交換することで安くなります。
ガラス交換は、ガラス代も高いですが、勿論作業代もかかります。それに、出張費もバカにはなりません。
ガラス交換作業としては、ガラス1枚替えるのも2枚替えるのも対して労力は変わりません。ガラス交換で大変なのは、障子を外して障子をバラして、ガラスをカットして障子を組み立てる一連の作業です。この作業を繰り返し行なうと大変ですが、2枚ずつ障子を外して障子をバラして、2枚づつガラスをカットして、2枚づつ組み立てていけば労力はかかりません。
なので、ガラス交換は1枚より2枚、2枚より3枚ご依頼頂いた方が作業費をかなり安くできるのです。2枚目は作業費半額みたいに複数枚あるほうがガラス交換費はお安くなります。
網入りガラス修理は当店までご相談ください。