山口市の浴室折れ戸アクリルガラス修理・浴室ドア交換カバー工法・事例
当店は浴室ドアの交換やアクリルガラスの修理を行っています。浴室ドア交換業者が見つからない、アクリルガラスの修理に困っている、そんな場合は当店にお任せください。ここでは浴室ドアの交換カバー工法やアクリル修理について詳しく施工事例をご紹介したいと思います。
浴室ドア折れ戸アクリルガラス修理
アクリル割れした浴室ドア中折れ戸を分解していきます。
戸車を外していきます。固着して結構固いです。割れないように気を付けて外します。
換気ガラリを外していきます。
アクリルガラス、グレチャン(パッキン)を抜き取りました。
アクリルをカットします。
カットしたアクリルを浴室折れ戸に嵌め込んで分解したガラリを元に戻します。
分解した戸車や各パーツを浴室ドアに戻します。
浴室ドア折れ戸のアクリルガラス修理完了です。
浴室折れ戸アクリルガラス修理代
浴室折れ戸アクリルガラス修理代
アクリル板厚、2mm
アクリルガラスサイズ、W300×H900
アクリルガラス交換費用=16,000円税別価格でした!
浴室ドア交換(カバー工法)
浴室ドアは10年サイクルで型が変わります。使用後10年以上経ったドアは、既設枠に新しい枠を取り付けるカバー工法にて浴室ドア交換となります。反対に10年未満の浴室ドアは、メーカーによりますが浴室ドア本体のみの交換ができる場合があります。(TOTOサザナ、クリナップ製、パナソニック製など)
こちらでは、カバー工法で浴室ドア交換をする施工内容をお伝えします。
まずは浴室ドアを外します。
オーダー寸法で既設枠に合わせて特注した新しい枠を既設枠に取り付けます。
既設枠に新しい枠をビス留めします。
枠の重なりに防カビシリコンでコーキングします。
カバー工法は段差ができると言われますが、既設枠によっては段差はできません。
浴室ドア交換完了です。
浴室ドア工法アタッチメント工法については下記の記事を参考ください。カバー工法とアタッチメント工法のメリットやデメリットも解説しています。
浴室ドア交換カバー工法費用
LIXIL浴室SFドア内付け枠
オーダー寸法
浴室ドア交換費用=63,000円税別価格でした!
ご依頼方法
まずは公式ライン叉は070-3229-5766までご連絡ください。年中無休で8:30から19:30まで営業しております。
現場調査後、お見積書を送付致します。お見積もりは無料です。
作業完了後、ご確認頂いてお会計となります。お会計は現金又はクレジットカードでお支払い頂けます。ご利用ありがとうございます。
窓助ガラス店
お店 窓助ガラス店 住所 〒753-0051 山口県山口市旭通り2丁目8−31 TEL 070-3229-5766