【防府市】にて介護施設の引き戸額ガラス修理・コーキング作業事例
【防府市】にて介護施設の引き戸(フラッシュ戸)の額ガラスを修理しました!
額入りガラスは廊下に面した引き戸に組み込まれていることが多く、主に採光のために付いています。ですが施設の場合、採光のためというよりも、各お部屋で過ごされている入居者様が消灯しているかどうかの把握のために、額入りフラッシュ戸を採用しているのでしょう。
では額入りガラス修理について事例紹介していきたいと思います!
額入りガラス修理手順
額入りガラスは引き戸に嵌め込まれているため、このガラスは交換できるのかな?と疑問に感じられるお客様も少なくありません。
ガラスと額の重なりの間にコーキングが打ってありますね。コーキングはスキマを埋めたり設置の目的で使われます。まずはこのコーキングを剥がさないとガラスは抜けませんので、カッターでコーキングを切ります。
額入りガラスは、額縁がどこか一片は外れる仕組みになっています。額縁を四方よくみると、室内側の左の額縁がネジで固定されているのがわかりました。プラスドライバーを使いネジを外していきます。もしこれが隠し釘やタッカーで固定されていたら額縁を外すのに手間がかかります。
額縁を手前に引っ張ると外れます。額縁が歪んで外しにくかったので、スクレーパーを使用しテコの原理で外しました。
額縁の上が溝が深いので、ガラスののみこみを計算してガラスをカットしました。額縁が少し歪んでいて、実はガラスを数ミリ斜めに異形カットしました。外した左の額縁を再度嵌め込みビスでよく固定して、コーキングの準備をします。
まずはガラス用のマスキングテープで写真のようにガラス面、額縁まわりにテープをはります。マスキングテープは粘着力が強いと額縁の表面が剥がれてしまいます。なので、ガラス用の粘着力のあるマスキングテープはガラス面に、粘着力の弱い汎用マスキングテープを額縁に貼り付けます。
室内、室外側にマスキングテープを貼り付け、コーキングを打ちました。
コーキングナイフで余分なシリコンを削ぎ落とします。コーキングナイフは100均のカットナイフが軽くて滑りがいいので、それを加工してお手製のヘラにしています。コーキングを綺麗に行なうには、ヘラの形状がとても大切です。それは自ら加工してヘラを作らなければ、コーナーのシリコンを綺麗に切ることが出来ないからです。
コーキングをしたら、マスキングテープを剥がす方向斜め45℃の角度で剥がしていきます。
これでガラス交換が完了しました。
額縁すりガラス交換事例
ガラス種類…カスミガラス
厚み…4mm
ガラスサイズ…W280×H580
建具種類…額入りフラッシュ戸
ガラス交換費用は、作業代7,000円、ガラス代3000円、コミコミ11,000円税込でした!
ご利用ありがとうございました!
窓助ガラス店
お店 窓助ガラス店 住所 〒753-0051 山口県山口市旭通り2丁目8−31 TEL 070-3229-5766